 
		

私ども、レーザーテックは2002年に創業しました。
 以来、一貫してレーザー加工に取り組んでまいりました。
 困ったときのレーザー加工工場として、お客様にお役に立つことだけを考えて仕事に取り組んでまいりました。
 どうぞ、貴社のレーザー加工工場としてご利用ください。

| 企業名 | 株式会社レーザーテック | 
|---|---|
| 代表者名 | 浜野 太郎 | 
| 所在地 | 〒555-0044 大阪市西淀川区百島1-3-66 | 
| TEL・FAX | TEL 06-6471-8442 FAX 06-6471-8443 | 
| info アットマーク laser-tech.jp (アットマークを@に変更してお送りください) | |
| 従業員数 | 10名 | 
| 資本金 | 1000万円 | 
| 設立 | 2002年4月1日 | 
| 事業内容 | アルミ・ステンレスのレーザー加工、レーザー切断、クリーンカット、切り文字、パイプ加工 | 
| 加入している団体・組織 | 大阪北区倫理法人会 大阪ものつくり研究会(OPS) | 

2002年の創業以来、レーザー加工一筋に事業を展開してまいりました。
 2007年より加工機2台体制になり、お客様の信頼・ご要望に厚くお応えする体制が整いました。
| 2002年4月 | 大阪市西淀川区中島で創業 | 
|---|---|
| 2002年5月 | トルンプ社製レーザー加工機 TRUMATIC L3030 3.2KW 1台導入 | 
| 2007年8月 | 大阪市西淀川区百島に工場移転、大阪市西淀川区大野に事務所移転 トルンプ社製レーザー加工機 TRUMATIC L3030 4.0KW 1台増設 | 
| 2008年12月 | トロテック社製レーザー彫刻機導入 | 
| 2010年12月 | 事務所を工場内に移転 | 
| 2012年1月 | 有限会社から株式会社に変更 | 


一、お客様を第一に考えお客様に満足していただける、よりよい製品とサービスを提供する。
 一、常に技術の向上を目指し、新しいことにチャレンジする。
 一、社員が働きやすい職場をつくり働くことに喜びを感じる空間を創造する。


レーザーが金属切断に欠かせない加工方法になって十数年の月日が過ぎてから、レーザーテックは設立されました。
いままでは、ただ切れればいいという品質レベルが、金属のレーザー切断が一般的な切断になるにつれ、年々、お客様からの精度 品質 価格 納期の要求が厳しくなってきました。
そんな中誕生したレーザーテックは、「レーザーに関するお客様のお困りごと」を解決することを目的に活動しています。
厳しくなるお客様の要望に対し、日々のカイゼン活動を通じ少しでもお応えできるように努力いたしております。
レーザーテックは設立当初ステンレスに特化したレーザージョブショップを目指してまいりました。 そして、このたび新たにアルミ専門のレーザージョブショップとして、新しく出発しました。 創業時の原点・お客様のお役に立てることを常に考え、今までにないレーザー加工サービスの提供を目指します。